キリストの誕生日として知られるクリスマス。実はルーツはもっと古く、 日が再び長くなり始め太陽がよみがえるのを祝う、日本の冬至のような 行事が西暦300年の半ばにキリストの誕生日と結びついたと言われます。 冬でも葉を落とさない常緑樹のモミの木は永遠の命の象徴として、また ヒイラギのリースは十字架にかけられたキリストの冠、棘はキリストの 受難を、赤い実はキリストの血を表しているとされます。サンタクロー スは、もと3世紀の聖人セント・ニコラウスをモデルとして1820年代に アメリカ人の聖書学者が詩に書いたものを、さらにその40年後、やはり アメリカのイラストレーターが“長靴をはき、大きな袋をかついだ赤い 服と帽子の白髭の老人”として描き、これが一躍有名になって定着しま した。現在はキリスト教徒のお祭りというだけでなく、むしろ日本など では一般にパーティや、プレゼントをやり取りするイベントとしての性 格が強くなっています。
※ミニ知識より |