welcome to i-ryugasaki.com
 Home > わが街トレンド > とれたてニュース > 温州みかん

温州みかん(2014/10/25)


画像


温州みかんは中国からの小ミカンが鹿児島県長島で突然変異によって種なしが出来たもので、日本生まれです。といっても日本中どこでもできるという訳ではなく、年の平均気温が15度、冬の気温がマイナス5度以上の場所でないと栽培できません。また、冬前に温度が高すぎると色づくのが遅れ、一方低温すぎると寒害を受けるなどの条件から、兵庫県の南部や千葉県、静岡県や和歌山県、愛媛県など比較的温暖な地域が大きな産地となっています。温州みかんはだいたい11月から12月末に完熟し出荷されます。温州みかんは、旬のこの時期に最も多く出回ります。果皮から緑色が抜け、黄色あるいは赤味が出る頃、果汁が溜まって糖度が上がり、酸味が抜けます。最近では、完熟のものも販売されていますが、比較的日持ちが良いので、完熟状態で出荷されても品質を保ったまま消費者の食卓に届けることができます。また値段も手ごろで、日本の冬には無くてはならない存在です。
  みかんはその成分にも注目されており、みかんのすっぱさの成分であるクエン酸は、疲れを取り、活力の再生に重要な役割を果たしています。また、ビタミンCやビタミンA効力を持つカロチン、そしてビタミンEも多く含まれ、風邪の予防効果や美肌効果があると言われています。

※ミニ知識より
Copyright © i-ryugasaki.com All rights reserved.